【金森式ダイエット】夜は糖質制限を行うダイエット生活6日目
みなさんこんにちは(^^)/
今日で6日目です!
昨日は79.4㎏で嬉しくなってましたが体脂肪率に絶句してしまったので今回から体重だけでなく体脂肪率にも着目していきたいと思います(‘ω’)
それでは、本日の報告です!どうぞご覧下さい!
朝食
食べていません!!!
昼食
牛カルビ(120g)
豚トロ(60g)
たくさんの油身でしたが、お肉はお肉!やはりごはんが止まりません←
こんなんでもちゃんと痩せているのに本当驚きです。。。(笑)
夕食
鳥もも(100g)
牛ロース(60g)
牛ハラミ(60g)
牛カルビ(120g)
豚タン(60g)
色々な種類を食べることで飽きを感じさせなくなります。
特にロースやハラミはいくらでも食べれちゃいそう!
意外に薄切りの牛ももスライスや豚バラスライスとかで焼きしゃぶとかも凄くよさそう( *´艸`)
よだれが出てきちゃいますね。。。(笑)
自宅がガスコンロの為、換気扇の下に鉄板を置いて焼肉をすれば周りが汚くなったりしないのでオススメです(^^)/
間食
間食は食べていません!!!
カラダの記録
今日の体の結果はこちら♪
体重79.4㎏
体脂肪率31.3%
あれ、、、体重変わってないじゃん!!!
脂肪もなんか0.1%増えてるし(笑)
まぁ、そんな日もあるよってことですね、長い目でこれからも続けていこうと思います。
摂取した糖質
摂取した糖質はこちら♪
お昼以外はちゃんと糖質を1g以下に抑えられているのはいい傾向ですね!!
これからも続けていきます(^^♪
一日取った栄養素
1日の栄養素はこんな感じです!
食物繊維を取ってないせいか少し便秘気味になるんですよね(>_<)
ビタミンCフラッシュすればすぐに快便にしてくれるのですが、あまりの酸っぱさが結構きつい方は糖質0の砂糖とかを入れると飲みやすくなるのでオススメです(^^)/
なので、このダイエット法をやっている時は、ビタミンB、ビタミンCはナイアシンやビタミンCなどのサプリでしっかり補ってあげましょう♪
オススメのビタミンCはこちら
オススメのナイアシンはこちら
金森式ダイエットは便秘になりやすい方もいる為、ナイアシンやビタミンCは合わせて摂取するのがオススメですよ!
内容についてはこちらをご確認ください(^^)/
・金森式ダイエットと合わせたい!ナイアシンフラッシュのやり方と効果
・【金森式ダイエット】便秘に悩んでいる方必見!ビタミンCフラッシュのやり方と効果
まとめ
ここまでご覧いただきありがとうございました!
明日で1週間ですが食事もしっかりできてストレスなく続けてくることが出来ました( *´艸`)
やはり、ストレスを感じないのが一番ダイエットも順調になりますよね!
今日は減量できていませんでしたが、しっかり痩せれるところまでしっかり食事制限をしていきます。
ダイエット中の皆さんも無理せずにやっていきましょう!
金森式ダイエットをはじめてみようかな!と思った方は金森先生の著書『まさか!の高脂質ダイエット』という本を必ず読んで行うと確実に効果が表れる!!とSNSで話題になっていましたよ(*´ω`*)